INTERVIEW 社員インタビュー
私が所属する品質保証部は、製品の品質を維持するための部署になります。
私の主な業務内容は、品質書類の管理や納入仕様書の作成、製造現場の改善提案、顧客監査の対応等です。
また、製品の不具合の原因調査・対策の立案がスムーズに進められるよう、代品手配や納期管理などのサポートも行っています。
私の主な業務内容は、品質書類の管理や納入仕様書の作成、製造現場の改善提案、顧客監査の対応等です。
また、製品の不具合の原因調査・対策の立案がスムーズに進められるよう、代品手配や納期管理などのサポートも行っています。
私は、産休・育休を取得していました。
現在は時短勤務を利用しており、8時30分から16時30分まで働いています。
育児や家事の時間が増えてありがたいと感じる反面、育休前のパフォーマンスを発揮できるかという不安と仕事においては時間の制約を受けることとなり、限られた時間の中でこれまでと同じ業務をこなすのは、大変だと感じています。
しかし、部署の方のサポートもあり、協力や理解を頂きながら仕事が出来ています。
仕事と育児の両立は大変ですが、どうやったら効率化できるかを考えたり、優先順位を決めたりしながらメリハリをつけて取り組んでいます。
現在は時短勤務を利用しており、8時30分から16時30分まで働いています。
育児や家事の時間が増えてありがたいと感じる反面、育休前のパフォーマンスを発揮できるかという不安と仕事においては時間の制約を受けることとなり、限られた時間の中でこれまでと同じ業務をこなすのは、大変だと感じています。
しかし、部署の方のサポートもあり、協力や理解を頂きながら仕事が出来ています。
仕事と育児の両立は大変ですが、どうやったら効率化できるかを考えたり、優先順位を決めたりしながらメリハリをつけて取り組んでいます。
キャステムはタイ・フィリピン・コロンビアに工場があります。
製品の不適合があった際の連絡や資料を作成する上で必要な情報収集のため、現地の従業員とやり取りを行うのですが、新入社員の頃は専門知識がない上に言葉の壁もある中、これで伝わっているのかと不安になることもありました。
ですが、先輩からのサポートがあったので、試行錯誤しながら数をこなし、最近では自分が求めていた答えが返ってくるようになりました。
伝えたいことが伝わったという達成感はモチベーションになっています。
製品の不適合があった際の連絡や資料を作成する上で必要な情報収集のため、現地の従業員とやり取りを行うのですが、新入社員の頃は専門知識がない上に言葉の壁もある中、これで伝わっているのかと不安になることもありました。
ですが、先輩からのサポートがあったので、試行錯誤しながら数をこなし、最近では自分が求めていた答えが返ってくるようになりました。
伝えたいことが伝わったという達成感はモチベーションになっています。
製造業は男性社会で、声も届きにくい。
そんなマイナスなイメージを持っていました。
しかし、キャステムは、提案できる体制があることや女性の社員も多く、毎日和気あいあいとしていて楽しく仕事が出来ています。
お昼は社内の食堂を利用していて、同期や後輩と食事をとることがリフレッシュになっています。
そんなマイナスなイメージを持っていました。
しかし、キャステムは、提案できる体制があることや女性の社員も多く、毎日和気あいあいとしていて楽しく仕事が出来ています。
お昼は社内の食堂を利用していて、同期や後輩と食事をとることがリフレッシュになっています。